
書家 津金寉仙 書まくり 静座碧雲~ 書道 長野
¥28441.00 税込
在庫なし
書家 津金寉仙 書まくり 静座碧雲~ 書道 長野
ゆうパック着払いにて発送予定です。
右側引首印無し
幅70cm程度なので、一枚を半分に切ったものに書いてると思われる。ハサミで切ったというより右側、端の方墨で少し線が引かれ破ってるという感じ
右側空間空いてるので律詩ではなく七言絶句だと思う、引首ないのは反古みたいなものかもしれない
出来は良いと思う
津金 寉仙(つがね かくせん、1900年10月21日 - 1960年10月16日)は、日本の書家。
経歴
編集
長野県諏訪郡原村の武田家に生まれ、同村の津金家の養子となる。1913年、永明村(現・茅野市)の湖畔学堂に学び、1919年に小学校の代用教員となる。その後は村役場の書記、助役、村会議員を務めた。その間、日本書道作振会、東方書道会、泰東会に書を出展し入選、1936年に上京。1940年に凌雲書院を設立し本格的に創作に専念、1941年に銀座鳩居堂で個展を開く。1949年から書道雑誌「書道大観」を主宰、1952年、1956年、1959年には日展の審査員を務めた。1959年文部大臣賞受賞。全国書美術振興会の常任理事を務めた。1960年東京都武蔵野市の自宅で死去。四男の津金孝邦も書家。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
着払い(購入者負担)
配送の方法:
ゆうパック
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-04 09:42:16
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(425)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
YAMAHA 電子ピアノ NU1X 楽器 家電 Se030
¥155958.00
-
柴田慶信商店 曲げわっぱ 弁当箱 長手弁当箱 大 漆塗り
¥14025.00
-
ヨコモ MR-4TC SD シャーシ
¥16575.00
-
青雲斎造 竹編 手付 花籠 在銘
¥8415.00
-
野口弥太郎 油彩 10号 真作 サインあり ロアール城 洋画巨匠
¥198900.00
-
三線セット ヘビ革 ハードケース 教本付き
¥10800.00
-
Tech21 SANSAMP RBI ラックマウントプリアンプ|DI
¥29690.50
-
フジ子 ヘミング アート 絵画 餌撒き 額装
¥56100.00
-
ROLAND 電子ドラム KD-85
¥8491.50
-
NUX MOD CORE DELUXE MKII ギターエフェクター
¥9877.00